
6月3日は、白川郷にある本覚寺さんにて、お取越報恩講法要のご縁。
午前、午後の2座、お取り次ぎのご縁となりました。
朝は涼しかったけど、お昼にはあっという間に気温も上がり、
暑い中でのお参りとなりました。
白川郷って、本覚寺さん以外は、全て大谷派のお寺さんばかり。
なので、おつとめはお東の正信偈なんですよね。
まあこれは、地域性ということなんでしょう。
午前中は親鸞聖人のご往生を偲び、終活からのお取り次ぎ。
午後は、「拝読 浄土真宗のみ教え」から、「凡夫」をテーマに、悪人正機のお取り次ぎ。
帰りには、ご門徒さんから山菜のウドをいただいて帰りました。
ごちそうさまです。
(523)